流水灌頂法会(ながれかんぢょうほうえ)
旧正月24日(初大仙)と旧7月24日(地蔵盆)の年二回の縁日に、近在御寺院約20名が出仕をして開筵する真言密教最上最尊の秘法秘儀。この大がかりな厳儀を定期に執行している寺院は全国的にも珍しく、正に当院信仰の源泉となっております。
水子供養
この場合の供養が必要とされる水子霊とは、所謂堕胎(人工妊娠中絶)の扱いを受けて殺害された胎児の霊魂に特化されたものであります。
旧暦24日に毎月開催します
〜令和5年〜
1月15日(日)
★大祭★ 2月14日(火)
3月15日(水)
4月14日(金)
5月13日(土)
6月12日(月)
7月11日(火)
8月10日(木)
★大祭★ 9月8日(金)
10月8日(日)
11月7日(火)
12月6日(水)